▼Appleから招待状が届いた!―3月2日のイベントでは何が発表される?
色々と憶測が飛び交うAppleのイベント。
でも今回の招待状の画像はコチラ。

日めくりカレンダー?の裏側に見えているのは,もう明らかにiPadですもんね!
当然NETでも次世代iPadのスペックやらデザインやらケースやら。
情報が飛び交っているわけです。
タイトルは「Come see what 2011 will be year off.」
直訳すれば,「2011年が何の年になるかをご覧入れましょう」って感じですかね。
「iPad 2」。もちろん購入します。
デザインはともかく,軽くなっているのを確認してからですが。
ウチのiPadは,今は半分は子供たちの「Youtube視聴マシン」。
一寸前まではゲームマシンと化していたのですが・・・
Wiiをサンタさんがプレゼントしてくれてからは,ゲーム系はWiiに移行。
むしろ,スーパーマリオの超絶プレイとか,MAD系とか,なんかいつの間にかYoutube見られるように(笑)
残り半分は,私の朝のニュースやらtwitterやらInstagramやら,なんやかや。
結局持ち歩くことはほとんど無くて,無線LANが飛び交う家の中でのローテーションです。
やはり普段から持ち歩くには,ちと重いんですよね。
そのあたりがクリアさえしていれば,広い画面でのiOSサクサクは気持ち良いことに変わりありません。
Androidタブレットも色々と出てくる中で,Appleがどのような味付けをしてくるのか・・・
とても興味があるわけです。
もちろんリアルタイムで見ますよ!
日本時間では,3月3日(木)の深夜3時から(!)
さて。2011年は,何の年になるのだろう?
■関連エントリ
・Appleのタブレットは「iPad」だった!
・日本国内のiPad発売は5月下旬に延期
・「iPad Wi-Fi 32GB」モデルを先行予約!その選択理由
・「iPad」がやってきた!
・iPad机に立つ!!(Apple iPad Dock)