一日の拘束時間が長いので,昼休みの他に夕方にも40分ほど休憩時間があり。
実質30分ほどしか休めませんが,それでも静かにくつろぎたいなぁと。
すかさず,アルパ2Fのスタバに直行です(^^ゞ
と,おぉう!お店はクリスマス雰囲気に包まれており。
オーナメントから,店内のBGMまで,クリスマスいっぱいです。
そうか,昨日の5日からスタバのクリスマスプロモがスタートしていたのでした。
スタバのウェブサイトも,毎度お馴染みの「クリスマス・レッド」一色ですね。

スターバックス コーヒー
クリスマスのスペシャルコンテンツなどもいっぱい。
早いなぁ。もうクリスマスシーズンです。
1年てば,ホントあっという間。
・Special Contents(スターバックスコーヒー)
「ぬくもりのもり」という,スタバでのあったかエピソードが広がっている,参加型Flashコンテンツなんかもあったり。
ブログパーツがDLできたので,貼ってみます。
これだけで,もうこのblogもクリスマスな雰囲気に(笑)
一年の中で,とても好きな季節がやってきましたよ!
そして,今年のクリスマスプロモドリンクは,3種類ですね。
・ダーク チェリー モカ(S:¥410 T:¥460 G:¥510 V:¥560)
チョコレートのほろ苦さと,ドライダークチェリー独特の甘い風味がエスプレッソと調和したカフェモカ。ホリデービバレッジに加わった新しいおいしさです。・クレーム ブリュレ ラテ(S:¥410 T:¥460 G:¥510 V:¥560)
クレームブリュレのリッチな風味をラテで表現しました。・ジンジャー ブレッド ラテ(S:¥410 T:¥460 G:¥510 V:¥560)
ドライジンジャー、シナモンなど、クリスマスらしいスパイシーな味わい。ダークチェリーモカは,初お目見え。
クレームブリュレとジンジャーブレッドラテは,昨年に引き続いての登場となりますね。
またコーヒー豆は,今年で24周年となる定番のクリスマスブレンド。

明るい印象のラテンアメリカ産コーヒーとスムーズでまろやかなアジア/太平洋産コーヒー,そして力強いコクとスパイシーな風味が特長のエイジドインドネシアコーヒーをブレンド。リッチでスパイシーな風味が特長の,今年で24周年を迎える季節限定コーヒー豆です。パッケージが一新されて,金ピカリンです(笑)
ということで休憩中に頼んだのは,ジンジャーブレッドラテでした。
毎年楽しみにしている,ジンジャーとシナモン風味豊かな,そしてエキゾチックな味。

ジンジャーブレッドラテ
スタバの雰囲気と店内のクリスマスBGMに,それまでの催事会場の喧騒をひと時忘れつつ・・・
つかの間の休息を楽しんでいたのでした。
<11/7 追記>
今日も今日とて,催事応援。
2日目の今日も,夕方の休憩をスタバにて。

ホワイトチョコレートモカ
ココ最近の,一番のお気に入りドリンクです。
■関連エントリ
・スタバのクリスマスプロモ2007
この記事へのコメント