・・・のはずが,何でも貸切が入っていたらしく。
代わりにカシマメンバーに連れて行ってもらったのが,串揚げ食べ放題のお店でした。
(@pincueさん@yskzさん,あざーす!)
▼串三昧 串揚げ食べ放題

46種の串揚げ食べ放題 串三昧
写真が暗い・・・(^^;
寒くてすぐ店内に入ってしまいまして。

テーブルにはミニチュアのフライヤーと生地,パン粉
さぁ食べ放題だってねぇ!
いただきますよ!!
40種類以上あるタネを好きなだけお皿に持ってきます。

串揚げメニュー(揚げ時間の目安も!)
豚肉,鶏肉,軟骨,海老,玉ねぎ,はんぺん,チーズ,たこ。
いか,砂肝,チーちく,カボチャ,ウィンナー,もち,うずら 。
などなどなど。
肉に魚に野菜にいっぱい種類があって迷います。

タネをお皿に持ってきます

豚肉。これをいただきましょう

生地をつけて・・・

パン粉をまぶして・・・

揚げる!
繰り返します。
好きなタネを持ってきて,生地つけて,パン粉まぶして,揚げる!
好きなタネを持ってきて,生地つけて,パン粉まぶして…

揚げる!!
職人じゃないですから,揚げる時間はカンですよカン。
1本1本揚げてると遅いので,2~3本を次々に入れていくのですが,正直揚がっているかは色から判断するしかない。
たまに入れた順番を間違えて濃いキツネ色のカリカリにもなったり(^^;
でも,揚げたてのアッツアツ!
子供たちも最初は驚いていましたが,すぐに楽しそうに好きなものをとってきて揚げ始めました。
串揚げのほかにも,おでんやカレー,自分でつくるラーメンなんてのもあります。
子供たちはデザートのアイスやゼリーがお気に入り。
その全てが食べ放題なわけです。コレは嬉しい!

食べた!!
30本くらい食べましたでしょうか。
自分的にはもっと食べられるかと思ったのですが,意外と伸びなかったですね。
やはり揚がるのを待っている間,ゆっくりな食事になるのでお腹も膨れるといったところでしょうか。
一緒に行った地元友人は,40本以上食べてましたけどっ(!)
ユー,流石串好きだね!

料金表
中学生以上が2,180円,小学生が1,470円,3歳からの幼児が570円。
こんなお店が近所に合ったらいいのに・・・
ベリンバウに続いて,また良いお店を紹介いただきました。
ごちそうさま!!

■関連エントリ
・「ベリンバウ」で肉々にく!@鹿嶋(ブラジルステーキハウス)(2009)
・浦和レッズ試合観戦(2010Jリーグ第1節 v.s. 鹿島アントラーズ)@県立カシマスタジアム
この記事へのコメント