来年度,東京マラソン2011の申し込みが8月1日から開始していました。
抽選運も,猛暑の暑さニモ負ケズ,エントリです。
▼東京がひとつになる日。 | 東京マラソン2011
大会名称:東京マラソン2011(英文名:Tokyo Marathon 2011)
種 目:マラソン,10km
開催日時:2011年(平成23年)2月27日(日)
定 員:マラソン:32,000人、10km:3,000人

えーと,普段は多少(もとい少々)体を鍛えているものの。
フルマラソン長距離は経験がありません。
なので,毎年10kmで日和見エントリな訳ですが・・・
相変わらず,参加定員は3,000人とかなり狭き門(^^;
でもエントリしないことには,始まりません。
さっそく「エントリーはこちら!!」をクリック,クリック!!
エントリの最初の画面では,メアドを仮登録します。
そのメアドに折り返し送られてくるメールで,本登録用のアドレスが記載されているわけです。

本登録画面
名前や性別,生年月日などを登録します。
住所なども最初に。

参加エントリ情報
参加する種目を選択。
いきなり「マラソン(42.195km)」はハードルが高すぎ。
未だに恐ろしくて申し込めません(^^;
日和見の「10km・一般」で登録!!
このあとに,過去の経験や予想する自己タイム。
そして当日着る(送られてくる)Tシャツサイズなども聞かれます。

ご登録が完了しました
最初に登録したメアドに「登録完了のお知らせ」が届きます。
それによれば,
当落結果は,10月中旬頃に事務局よりご登録のe-mailアドレスに連絡を行う予定です。とのこと。
また参加料は 5,000円+手数料 500円で,合計 5,500円になるそうです。
さぁさぁさぁ!
狭き門ですが,当たりますように!!
この記事へのコメント
けんぽ
マキパパ
行・け・ま・せ・ん・!(笑)
ピッコロ
でも、私だけ当たったらどうしよう!!!
マキパパ
まずは応募から始まるのです。
当選したら,もちろん自然と体づくりが始まります。
きっと大丈夫です!
(そして背中押し!!)