そして久しぶりのアプリネタです。
古参のゲーマーなら誰でも知っているであろう「ソーサリアン」。
イースと並ぶ,日本ファルコムの名作アクションRPGです。
最初にリリースされたのが1987年ですから,私が中学生の頃。
NECの名機PC-8801mkIISRでしたっけ。
私が持っていたのはPC-8001mkIISRだったものですから,当然遊べず(*1)。
学校帰りなど,わざわざ友人宅まで遊びに行っていたのを思い出します。
その後,1990年にセガのメガドライブ版が発売されたときは歓喜でした。
PC版を参考にキャラクタを不老不死にさせて,魔法を合成しまくりましたっけ。
ただ残念なことに,全てがメガドライブオリジナルシナリオ。
でもその気持ちは,2000年にリリースされたWindows版のソーサリアンオリジナルでついに報われます。
・・・と,あの頃のゲーマーでないと何がなにやらというハナシですが。
とにかく,あのソーサリアンがついにiPhoneやiPod touch,そしてiPadで遊べますよ!ということです。
あの名曲の数々がiPadで聴けるだなんて(涙)
Sorcerian for iOS
iOS版のソーサリアンは,嬉しい事にiPhoneとiPadの両方で遊べるユニバーサルアプリ。
当時を知る私にはオッサンホイホイです。タイトルだけで買っちゃう。
さっそくダウンロードしましたよ!
大画面は良いことだ,ということで以下の写真は全てiPad 2でキャプチャしています。
初回起動時は,このようにシナリオデータのダウンロードが始まります。
iTunesでアプリサイズが14.8MBだから小さいな・・・と思っていましたが。
なるほど,こういう仕組みでしたか。
ちなみに最初に遊べるのは,基本シナリオ15本中の5本のみ。
残りのシナリオは,アドオンとして別売りになるのでしょうね。
また最初から魔法がアドオンとして買えてしまうとか,ゲーム内のゴールドもお金で買えてしまうとか。
いかにも販売方法は今風な気もしますが,ここは賛否あるかもしれませんね。
シナリオダウンロードが終わると,オープニングムービーです。
ここは当時のWindows版と同じアニメーション。
その後に・・・ついに星降るあのオープニング。
そしてあの名曲が!(*2)
これだけでパパ感涙ですよ!(笑)
当時と同じFM音源+PSG音なサウンドにシビレます。
どんな曲?という方は,今回のiOS版を開発したAeriaさんのサイトで聞くことができます。
(リンクページのBGMになっているのでいきなり曲が流れます。注意!)
▼ ソーサリアン for iOS| iPhone/iPod Touch/iPad用アプリケーション
実はこのソーサリアンのオープニング(とエンディング)曲は,子供たちも知っているんです。
当時あまりにこの曲群が好きだったために購入した,スーパーアレンジバージョンのCDの出来があまりに素晴らしすぎて。
▲ Sorcerian (Super Arrange Version)
アレンジを担当するのはSENCE OF WONDERの難波弘之さん。
演奏にはCharさん、つのだ☆ひろさん、井上大輔さんなど著名アーティストが参加しているスグレモノです。
iTunesで試聴も出来ますよ~
ピアノをメインにアレンジ演奏されたソーサリアンのオープニング。
未だに私のiTunesで★5つのプレイリストに入っています。
なので家族でドライブなんかのときにシャッフルで聞いていると,この曲がクルマに流れてくるわけです。
こちらでアプリを購入したとなると,実家の子供たちが持っているiPadやiPod touchにも自動ダウンロードされているはず。
たぶん「ソーサリアン」というゲーム名もゲーム内容も知らないだろうけれど,新しく増えているであろうアイコンからアプリを起動して,この曲が流れてきたら子供たちビックリするだろうなぁ(*3)。
この後はキャラクタを作成して,シナリオを始めていくわけです。
というわけでちょこっとゲーム画面。
ええもう当時のPC版の画面そのままですよ!
サウンドや効果音もそのまま。
画面下の端に見える十字キーやABボタンがキーボードを持たないiOS仕様というわけです。
ユーザーインターフェースはiOS仕様に変更されていますけれども,まさに「ソーサリアン」!!
先の公式サイトではシナリオコンテンストも行われているようですし,オリジナルシナリオも出てきそうですね。
とりあえずは,残りの10本の基本シナリオ,追加シナリオと戦国とピラミッドソーサリアン。
宇宙からの訪問者やセレクテッドソーサリアンなんかも出してほしいですね。
アプリの価格は,通常2,500円がリリース記念で3月1日までは1,800円となっています。
オッサンホイホイです。急いで!!(笑)
▼ Sorcerian for iOS
*1 とにかく8001mkIISRと8801mkIISRのゲームリリースの違いが激しすぎてベーマガでシコシコとBASICを入力してましたっけ。ブラインドタッチはあの頃の作業が効いています。clearとかwidthとかconsoleとか単語まで覚えたし
*2 ソーサリアンのオープニング曲はたまに「さすが古代祐三サウンド!」という評を見かけますが,この曲の作曲者は石川三恵子さんです。現在は日本ファルコム取締役になられたんですね。
*3 同じようなパターンでNintendoの「Mother」があります。あのメインテーマの子守唄をそのまま子供たちの子守唄にしていたのでした。この話はまた別の機会に。
この記事へのコメント