ブラットには他にも美味しい串焼きがそれはもういっぱいあるのですが,落ち着いた店内とハズレのない一品料理はまぎれもなく私のホームグラウンド。
子供たちも,その串焼きやパスタが大好きだったりします。
居酒屋好きの子供。ん?なんか変??
その「炭火串焼き ブラット」が,今年の3月からパスタ居酒屋を始めまして。
いわば2号店。
それが「パスタ居酒屋 ブラット」です!

パスタ居酒屋 ブラット
場所は浦和駅西口から中山道方面にてくてく。
枝垂桜で有名な玉蔵院通りにあります。
以前メキシコ料理屋さんがあった所ですね。
嗚呼この看板の「bratto」は,まぎれもなくブラットのそれです。
はい,また浦和に帰省していたこのタイミング。
始まったばかりというランチに,さっそく行ってきました!(*2)

入り口すぐに厨房が見えます
おなじみのブラットのマスター,小谷さん。
最近炭火串焼きにいないのです,小谷さん。
いや~お久しぶりです。
私たちはあなたのつくる「きせきのうずべー」を愛しています!
けど,今日はパスタを食べに来たのでしたっけ。(*3)

ランチメニュー
ランチタイムは11時30分から14時30分まで。
ラストオーダーが14時までだそうです。
って,ペペロンチーノ450円て安いっっ(笑)
大好きなカルボナーラは750円。
お,お,和風カテゴリにはあの「なっとうパスタ」が(!)
納豆とのりパスタ750円。
イタリアンの得意な小谷店長が作るパスタの数々。
全部いただきたいっ!!

水やランチスープはセルフサービス
ランチメニューには全品スープがついてきます。
サラダやソフトドリンクは100円。
パスタの大盛りは200円増し。
はい,もちろん大盛りにします!

なすとベーコンのパスタ(大盛り)
あえてのなっとうパスタはスルーで(笑)
ベーシックに,なすとベーコンにしてみました。
厚みのあるナスからじゅわっと油がでてきて,あちち!
流石の美味しさです。
あと大盛りは正解でした。
なかなかしっかりとした量でお腹も満足!
ランチ時なのでサラリーマンの方も何人かいましたが,大盛り多し(笑)

サーモンクリーム
こちらは通常サイズになります。
カミサンのオーダー。
クリーム系も見事なり。
この日は地元友人夫婦とも連れ立っていたので,別メニューもパチリ。

高菜とゴマ油のピリ辛ペペロンチーノ(大盛り)

エビのトマトクリーム
パスタランチということで,パスタ単品とサラダとドリンク,デザートつけて1,000円程度といったところでしょうか。
がっつり行きたいときは,ほんとに量モリモリの大盛りが良いと思います。
パスタの種類も多いですからね,通ってしまいそう。静岡になぜないの!?
夜の部のメニューも小谷店長に見せてもらったのですが,それぞれのパスタがSサイズから頼めるそうです。
そしてブラットならではの,一品料理,そして豊富なお酒。
カウンター席もありましたが,テーブル席もゆったりとした感じでした。
家族で集まって,Sサイズでいろんなパスタをお願いして,分け合っても楽しそうですね。
えぇ串焼きはありませんけれど(^^;
ということで,浦和でブラットといえば「炭火串焼き」と「パスタ居酒屋」の2つとなりました,というお話でした。
近いうちに夜の部も伺います。
ごちそうさま!!!

*1 うずべーとは「うずらベーコン」。きせきのうずらと呼ばれるブラット名物です。半熟のうずらの美味しさはヤミツキ
*2 パスタ居酒屋 ブラットのランチは5月14日(月)スタート
*3 私たちのうずべー好きは小谷さんも分かっていて,開口一番「ここにうずべーはないですから」って!えぇ分かります(笑)
■同行した方のエントリ
・[N] 「パスタ居酒屋ブラット」大盛は本当に盛られすぎな絶品パスタランチ!(浦和)
■関連エントリ
・「ワンステップ」で樽生ランチビール!@浦和(レストラン&バー)
・「和浦酒場 弐」で小麦そばランチ!@浦和(らーめん つけ麺)
・ナンてデカいナン!「タンドリーアンドカレーハウス」でランチ@浦和(インド・ネパール料理)
・「南蛮食堂 Nan Boon」でランチ@南浦和(多国籍ダイニングバー)
この記事へのコメント