昨年あげたLEGOブロックのプレゼントを,今年も引き続きあげたかったのですが・・・
すでに大晦日にキックボードを購入済み。
あの時のLEGOも大好きでよく遊んではいますが,今一番欲しかった物はキックボードらしいです。
お姉ちゃんの影響受けまくり(笑)
↑写真は大晦日の晩に,一足早くキックボードを紐解くムスコ。
でも遊ぶのは新年明けてからねと,そのまま封印しました(~_~)
という事で,今日は仕事帰りに新宿伊勢丹の地下にあるKIHACHIに寄り,誕生日ケーキを購入しました。
ここのケーキは一昨年のクリスマスでもお世話になりましたが,クリームが甘ったるくなくてとても美味しいです。
この3本のロウソクが,まだ一気に消せなかったムスコ。
もっと大きくなぁれ!!
ちなみに正月に遊びに来た姉夫婦からは,仮面ライダーカブトの変身ベルトを。
「ヘンシン」
「キャストオフ!」
「1・2・3・・・」
「ライダー・キック!!」
それまでは「ボウケンジャー」大好きだったムスコも,いきなりこの変身ベルトで遊んでいます(笑)
寝るときも「ベルトしたまま寝る!」というので,外させるのに一苦労(^^;
何より,実はカミサンとワタシが,この機械音声聞きたさにハマっていたりするのは,ここだけの秘密。
カブトも今月で番組が終了してしまいますが・・・
次の新しいライダーは,「仮面ライダー電王」とか。
また,同居のジィジとバァバ(ワタシの方の両親)からは,スカイラインのラジコンを。
リモコン右上の「NEON(ネオン)」ボタンを押すと,ヘッドライトが点灯してボディのイルミネーションが光ります。
しかも,減速する時はブレーキランプが,左右に曲がる時はウィンカーが自動的に点滅します。
なかなかにデカくてスピードも出ますが,ムスコも流石にそこまで細かな動きは操作できな・・・
ふとパッケージを見ると。
「対象年齢:6歳以上」
父さん母さん。
あなた達の孫の年齢は,その半分にしか達していませんが(^^;
この記事へのコメント
PONTA
マキパパさん、先日は夜勤明けなのに、iMacのデモンストレーションを見せてもらったりして、ありがとさんでした。Webカメラの編集機能?に感動しました。
変身ベルト、気に入ってもらえた様で良かったです。
スカイラインのラジコン、ヘッドライトやウィンカーが点くなんて凄いですね。しかもエアロパーツ付きでカッコイイ!こんなの私の子供のころには無かったです。長く遊べそうで◎だと思います。
マミィ
忘れられちゃうのってサミシィよね~^^
とばっきー
いっぱいプレゼントもらって、みんなに祝福されて幸せいっぱい。
このありがたさが本人に分かるのは、もしかしたら息子君が子の父になったときだったりする?
KIHACHIのケーキうまいっすよね。
我が家は結婚式以来、クリスマスのケーキはKIHACHIのショートケーキ限定です。
・・・でもね、最近ケーキは胃に重いのです・・・(涙)
天のがわ
遅くなりましたが。
息子さんお誕生日おめでとうございました。(^^*
大きくなられましたねぇ。。(*^^*)
やっぱり男の子は女の子とは違う遊び道具
ラジコンや変身ベルトなどを喜ぶのねぇ・・。(^^
両性を育ててるご両親は子供の事も色々勉強になりそうだぁ。^^
マキパパ
いらっしゃいませ!
本当にステキなプレゼント,ありがとうございました。
記事中にも書きましたが,何よりハマっているのはワタシ達夫婦だったり。
いい年して,「変身!」なんてやってます(^^;
ウン万円もする,初代ライダーベルトが売れるわけですね。
iMacは,もっと操作をスムーズにデモできれば良かったなと,反省です。
iPhotoの素晴らしさが,あまりお伝えできなかったのが残念無念。
Webカメラ(iSightといいます)で撮影したデータは,後でメールしますね~
どうぞまたお越しください(^^)/
マキパパ
確かに,3歳では後々は覚えていないかもしれませんね・・・
3歳にしてはあげ過ぎの感があり(^^;
ただ,そのプレゼントがとても嬉しくて,その時に遊んで楽しかった事。
その気持ちの蓄積が,大人になってふとした拍子に出てくるのかなと。
将来,デジカメで遊んでいる様子を撮影した動画を見たら,何て言うかな・・・ >ムスコ
マキパパ
どうもありがとう!
今は家族でのお祝いですが,そのうちに友達を家に呼んでの誕生日パーティとか。
誰を呼ぶかで悩んじゃったりとか。
自分のパーティに呼んだのに,先方のパーティには誘われなかったとか。
そんな悩みはいやいやん。
KIHACHIはある意味,奥の手。
そうそう買いませんよ(^^;
ムスメの誕生日の12/15に誕生日ケーキ。
クリスマスにクリスマスケーキ。
大晦日の夕食後にデザート。
そしてムスコの誕生日の1/3にまた誕生日ケーキ。
年末年始,食べすぎですわ。
ゴフゥ・・・
マキパパ
ありがとうございます。
あっという間に3歳ですよ。早いものです・・・
ラジコンについては,ムスメはあまり興味がないようでしたが・・・
変身ベルトは「貸して貸して!」と弟に迫る勢い(笑)
魔女ッ子ものに代表されるように,女の子も変身願望というのはありますよね~。
ムスメとムスコ,比較してみてみると本当に面白いです (^。^)
ヤスぴぃ
ムスコさんも3才ですか。前に会った時はまだ小さかったのに。
お子さん達にも全然会ってないので、今度会いたいですね。
あと仮面ライダーはハマリますよ。3作前の「555」はハマリました。見てる大人の方がのめりこむ程、良く出来てますよ!
なっち
息子さん誕生日おめでとうございます~。
3本のろうそくが消せないってのもかわいいね。
それとやっぱり男の子!!
うちにはないおもちゃばかり。
来年は超合金○○レンジャー??(なんじゃ?)
手足がとれて、それぞれでもあそべる~
というのになるのかな??
マキパパ
いらっしゃいませ!
でしょでしょ!?
またぜひ遊びに来てくださいな。
今回の仮面ライダーは,もう大人向けと言う感じです(笑)
そりゃ変身シーンがあって,モンスターと戦って・・・というの子供も共通ですが。
全体的なストーリーは,子供には難しいんだろうなぁという。
案の定,ウチでもカミサンとばかり見ています(^^;
今年はぜひ遊びに来てくださいね~(^^)/
マキパパ
そうなんです。
3本のろうそくにむかって,口を突き出して「フッ!フッ!!」ってやる姿。
なんだか笑ってしまいました(^^ゞ
来年の戦隊モノは,「獣拳戦隊ゲキレンジャー」です。
http://www.tv-asahi.co.jp/geki/
合言葉は,「ビースト・オン!」。またウチでも見ることになるんでしょうね・・・