▼ 2015明治安田生命J1リーグ 日程発表|URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
明治安田生命Jリーグ。。。まだ慣れない(^^;
昨年12月に発表がありましたが,明治安田生命がJリーグとタイトルパートナー契約を結び。
今シーズンから2018年シーズンまでの4年間,リーグ戦の名称がこれになるわけです。

サイトでも「明治安田生命|心ひとつに、Jでつながろうプロジェクト」としてプロジェクト活動が始まっています。
で,実際の浦和レッズの試合日程はこちらから。
▼ 浦和レッズ 試合日程・結果 - Jリーグ
レッズの開幕戦は,3月7日で湘南ベルマーレ戦。
ベルマーレがJ2で優勝し,J1に戻ってきましたよ。
そしてホーム開幕戦は,3月14日のモンテディオ山形戦。
山形はJ2で6位でしたが,J1昇格プレーオフで勝利してのJ1復帰です。
そして,ぱっと目につくのが「1stステージ」「2ndステージ」。
これは,昨年まではホーム&アウェイで2回戦総当たり,全34節だったのに対し。
1回戦総当たりの17節を計2ステージとして,プレーオフにより年間チャンピオンを決めるという方式に変わったのですね。
結局,年間ではホーム&アウェイの2回戦総当たりで変わりない感じですが・・・
が,その後のプレーオフ=チャンピオンシップがこれまでと異なります。
1stステージの1位,2ndステージの1位,年間勝ち点の2位,年間勝ち点の3位の合計4チームがトーナメント戦で戦い。
そこでの勝利チームと,年間勝ち点1位のチームが最終決戦を行い,年間の順位が決まります。
ややこしや〜
ということで,新しいレギュレーションの詳細はこちらから。
▼ Jリーグ - 【2015Jリーグ J1リーグ】大会方式および試合方式について ~2015明治安田生命J1リーグおよび2015Jリーグチャンピオンシップ~
まぁ,レッズは最後の最後でふっと気が抜けてしまう(嗚呼。。。)事が多いので。
試合を続けて勝ち点が決まってお終い,ではなくチャンピオンシップでまた再チャレンジが出来るのは良いことかなと。
逆に言えば,ぶっちぎりで勝ち続けても,チャンピオンシップの結果しだいでは・・・
ということもあり得るわけですが。
今年は何試合を,観に行けるだろう。
新しい方式でも頑張って欲しいものです。☆を増やして!
We are REDS.
■関連エントリ
・2015浦和レッズユニフォーム&背番号発表!
・2014Jリーグ日程発表!そしてGoogleカレンダーに登録する方法
・2013Jリーグ日程発表!
この記事へのコメント