今日は娘の中学最後の運動会だったので,帰宅してからテレビで観戦。
梅雨の間の見事な晴れ間だったのが嬉しかったなぁ。
1stステージ第16節の相手はヴィッセル神戸。
相性が悪いというか,ここ3試合勝てていません。しかも神戸はホーム5連勝中。うーむ。
レッズは前節の清水戦で勝利しており,今日の試合で;
・浦和レッズが勝利 → 優勝
・引き分け → 優勝
・敗戦 → 2位のガンバ大阪が引き分けまたは敗戦で優勝
という条件で優勝がきまる試合だったのです。
テレビをつけたのが,ちょうど興梠のスルーパスを受けた梅崎がスライディングシュートを決めた後。
その後も神戸の攻撃は厳しく,防戦が続く浦和レッズでした。
クロスバーやポストに跳ね返るという際どいシュートで辛くも防戦していましたが・・・
後半に入って,宇賀神が痛恨のイエロー2枚目で退場。数的不利に。
そして試合の終盤,84分に左サイドのクロスからヘディングシュートを決められ,同点に。
ただこの後,他試合の結果でガンバ大阪が仙台相手に同点で終わったと伝えられたのです。
浦和レッズ 2015Jリーグ 1stステージ優勝!
ガンバ大阪の試合結果により,優勝は決まりましたが・・・
自力で優勝決めたいじゃない。無敗記録を更新中のまま優勝取りたいじゃない!
アディショナルタイムはなんと6分。
なんて,なんて長い6分だったことでしょう。
結果は1-1のドロー。
16戦無敗記録。タイトルも2007年のACL制覇以来なので,8シーズンぶり。
おめでとうおめでとう!!!!!!!!
浦和レッズの試合速報はこちら。
ヴィッセル神戸の試合情報はこちら。

BS1で優勝トロフィーを掲げたときをテレビ越しにパチリ!
記録的には,無敗優勝であること。開幕から11勝5分で16戦負けなし。史上初だそうです。
また開幕からずっと首位をキープし続けての優勝。
さらにホーム戦での全勝優勝。ってところでしょうか。
偉業です。偉業。
とはいえ,キャプテンの阿部勇樹が「通過点に過ぎませんが」と強調していました。
そう,今年からJリーグは11年ぶりの2ステージ制。
1stステージは残り1試合ありますし,7月からは2ndステージも始まります。
2ndステージも,そして年間総合優勝へ。
これからが,スタートです。
そして浦和レッズ優勝に沸く浦和の街
地元チームの優勝ですからね,すでにいろいろと準備がされているものです。
この日は子供たちの運動会お疲れ様と,この浦和レッズ優勝のお祝いで地元友人ファミリーと和浦酒場 弐へ。
その途中で目にした浦和の街の数々をば。

伊勢丹浦和店
店頭で,スタッフの方々がチラシを配っていました。
浦和レッズ優勝記念セールとして,6/21~6/28の期間でお買い得品を取り揃えましたとのこと。

酒蔵 力
浦和レッズのサポーターの聖地「力(りき)」。
もう凄い人だかりでした。警察の方による交通整理もちらほら。
特に今日の試合はアウェイですからね,ここで試合を観戦しながら飲みまくりです。
この懸垂幕も,優勝時だけ見られるものですから貴重ですね。

RED VOLTAGE
浦和にある浦和レッズオフィシャルショップです。
こちらも1st Stage WINNERSの公式デザイン?な懸垂幕がかかっていますね。
これは!と記念撮影にパチリ。
1st STAGE WINNERS 感謝セールを,6/21〜6/26に開催とのことです。

浦和パルコ
そして飲みの帰りに見たのが浦和パルコの懸垂幕。
こちらもしっかりと準備されてましたね〜!
そういえば試合直後に,LINE@でいち早く通知が来ていましたっけ。
浦和レッズ応援セールを,6/25〜7/1で開催するそうな。
その他,クラブパートナーの優勝記念キャンペーンの数々は公式サイトにも。
▼ 明治安田生命J1リーグ 1stステージ WINNERS浦和レッズパートナーセール・キャンペーンのご案内|URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
<6/21 追記>
昼間にレッドボルテージに行ったら,さらにお花が届いていましたね。
こちらも記念にパチリ。

■関連エントリ
・AFCチャンピオンズリーグ2007,優勝!!
・浦和駅西口のバスロータリーで「浦和サッカーツリー」2014
・「レッズ・ゼロ・ニー・ゼロ」 (2012)
この記事へのコメント