その時にはStart Mac体験モニター(第一弾)のご縁で,アップルのスタッフの方々から一緒に取材も受けていたわけなのですが・・・
ついにアップルのウェブサイトに掲載されていました!!
・アップル-Macをはじめた人たちの声- Mac導入編2
あのアップルのウェブサイトトップページに,いきなりワタシとムスメの写真(アイコン)が出てきた時はちょっと感動でした。

このアップルのトップページの右下の方を見ると・・・
(そうそう,Santa Rosaが採用され新しくなったMacBook Pro

ジャジャーン!!(笑)
ここのエリアは,ランダムでその時々のアップルニュースなアイコンが表示されています。
他には北野武監督のインタビューや,iPodのプロモーションがあったりするのですが,そこに「Mac導入編2」のアイコンが表示されているわけです。
その先のインタビューは・・・どうぞ見てやってくださいまし。
家族の写真やら,ワタシの実名やら出まくり状態ですね(^^;
いざ自分の,そして家族の姿がアップルのウェブサイトに掲載されているのを見ると,とても嬉しくもあり,照れくさくもあり・・・
前回の取材時に書いたエントリでは,ムスメのMac姿を掲載しましたので。
今回は,Start Mac体験モニター仲間であるbakabrosさんのblog「ビギナーB子のMac女王への道」のエントリでお褒めいただいた,ムスコの取材時の姿を掲載したいと思います。
(いえ,単に親バカなだけです(^^ゞ)

これまた随分と緊張した表情で・・・>ムスコ(笑)
モニター期間中は,one to one(旧:ProCare)のサービス「Studio Series(無料スタジオクラス)」でいろいろとレッスンを受けていました。
そのおかげで,ずっとWindows使い(ThinkPad使い)であるワタシですが・・・
モニター機となるiMac 20"を活用し ;
・ ムスコが遊びながら撮影した写真のスライドショー&DVDを作り,
・ ムスメの卒園記念のフォトブックを作成し,
・ 子供たちのムービーを編集してアップルストアのコンテストに参加
してみたり。
・・・ずっとWindowsを使ってきたくせに,一度も作ったことがなかったものばかり(^^;
せっかくのモニターだから,いろいろ試さなきゃという気負いは確かにありましたが,それなりによく作ってきたなぁとあらためて思います。
今回のモニターでいただいたProCareカードの有効期限は今年の11月まで。
このアップルのウェブサイトへの掲載を機に,もっともっと活用していきたいと新たに思うのでありました。

この記事へのコメント
羊パパ
気が付けばマキパパさんもすっかりMacユーザーですね。
これからも共に楽しみましょ。
では~。
bakabros
こちらの写真の息子さんは、また一段と凛々しいですね!
私もレッスン受けに行かなくちゃ! です。
けんぽ
ヤスミン
ムスコくんのTシャツはいつもかっこいいですね。
このときの青いのは なにTシャツかしら?
しゅん爺
家族で、アップルにHPに登場なんて、ほんとうらやましい!!
記事の方も参考なりました。iPhotoの『フォトライブラリを選択』なんて機能しりませんでした。家族の写真と、オークションやブログのレビュー用に撮った写真が、混在するのが気持ち悪かったので、早速使ってみようと思います。
マキパパ
凛々しい・・・(^^;(^^;(^^;
パパとしては,ちょっといつもと違う顔をしてるな,という感じです。
ぎこちなくキーボードをさわる「真似」をしてるのがなんとも・・・(笑)
ProCareの期限も,後半年。されど半年。
精一杯有効活用しましょ!!
マキパパ
ホントすっかりMacユーザーです(^^ゞ
嬉しいのは,まだまだこれからMacそしてMac OSを探求できるということ。
知らないことを知るのは,ホント楽しいことです。
これからもいろいろと教えてくださいね!
マキパパ
ありがとうございます~
この時のムスコのTシャツは,やはり「戦隊ヒーロー」もの(^^ゞ
昨年放映されていた「ボウケンジャー」のTシャツでした。
冒険だけに,それっぽいパッチが入っていますでしょ??
マキパパ
いつの間にやら,こんな事に。。。
(^。^)
マキパパ
今回のone to oneのレッスンは取材が前提ではありましたが・・・
ワタシ自身はいつものスタジオクラスと同じように,思いっきり勉強させていただきました。
初めてのマンツーマンレッスンでしたが,気楽に様々な質問が出来るので良かったです。
フォトライブラリの選択もそうですし,フィルムロールで画像を分類する方法も教わりました。
しゅん爺さんも,ぜひぜひ!
hiroki
あまりの羨ましさに、ついコメントしてしまいました。ww
おめでとうございます♪
マキパパ
いらっしゃいませ!
Apple-Styleさんからのお越し,ですよね?
ありがとうございます(^。^)
掲載の連絡が来た時は自分も信じられませんでした。
こうしてカタチになると,また嬉しさもひとしおです。
どうぞまたお越しください(^^)/
天のがわ
スッゴイですねぇ~~~!!!(・・;
Mac導入編2ページ全体がマキパパさん一色
w
ご家族のお写真がトップを飾って。。^^*
メジャー入りだぁw(*^^*
だけど・・ 実名と顔写真そのままの表示は
かな~~~り!度胸が要りますよねぇ・・。(^^;;;
まあ・・ きっと何も心配は要らないんでしょうけれど・・。(・・
トニカク!おめでとうございました!!! (^^*
マキパパ
ついに家族のメンツが割れてしまいましたかねぇ(^^;
ワタシ自身はもともとblogのプロフで出してましたからいいとして・・・
まぁもう四の五の言っても始まらないですし(笑)
ありがとうございます!!!