クリスマスにはポケモンのブロックをあげたので,誕生日はポケモン以外でと。
昨年あげたキックボードでも未だに遊びますが・・・
やはり成長したのか,幼稚園のお友達が自転車に乗っている姿を見たからか,いきなり自転車を所望してきました。
ならばと,近くのトイザらスまで愛車ティーダで自転車を買いに行き。
いくつか試乗して,18インチの自転車を購入しました。
4歳の誕生日プレゼント
年齢や身長からは,16インチが妥当なところですが,いざムスコに試乗させてみると,18インチでもそこそこ(補助輪つきで)運転しており。
ワタシ血を引いて,4歳児にして身長があるほうでして・・・(^^;
どんどん成長することを考えて,18インチで決定です。
その自転車の大きさに,持って帰れるかな?とちょっと心配でしたが,そこはさすがティーダ。
後部シートがスライドするので荷物優先で広げたところ,シートを倒すことなく18インチの自転車をちゃんと収納することが出来ました!
あらためてティーダの収納の広さに感動です。ふふ~ん♪
誕生日ケーキは,ホワイトチョコレートケーキを。
年末のムスメの誕生日,クリスマスとショートケーキが続いたので,種類を変える事にしました。
4歳の誕生日ケーキ
4本のろうそくは,ムスコが刺したもの。
なにやらよ~く考えて,あえてこの位置にしたそうですが・・・
理由は分かりません(^^;
しかも,ケーキで一番喜んだのは,上に載っているチョコのプレートだったりします。
先月のムスメの誕生日のときに,ムスメが同じようにチョコのプレートを独り占めしていたのがよほど羨ましかったのでしょう(笑)
一人でチョコプレートを食べたら,お腹いっぱいになったらしく,カットしたケーキの半分も食べられず。
結局,ムスメとワタシでさらに半分ずつにして食べたのでした(^^;
明日は,早速この自転車でムスコと遊ぶ約束をしています。
よほど嬉しかったのか,寝る前に家の駐車場に置いてあるマイ自転車を見に行ったムスコ。
思いっきり遊んであげようと思います。
この記事へのコメント
ほりぴ
うちの長男も4歳の誕生日に18インチの自転車買いました。車にのせようとしたら、入らなくて送ってもらうことになりました。ステーションワゴンなのにね…
で、その自転車ですが、まだ2回ほどしか乗っていなくて…身長もそれほど高くないからまだ怖いようで、どう見ても乗りにくそうな12インチをいまだ愛用中。だから16インチにしようって私が言ったのに、じじとパパが長く使えるから18インチだと譲らなくて…
オニヨメー
いまね、この記事読んでたら、
我が家の1号がケーキの写真を見て、
「ふーーーふーーー。」って、吹き消す真似をしておりました。
うふふ、かわいい・・・・・
・・・ああ、ごめんなさい。
バカ親っぷりを披露しちゃったわ。。
そしてあけましてオメ。
今年もよろしくね。
マキパパ
自転車の大きさは,確かに迷いました(^^;
ちょっと無理をして,成長するのを待つか。
ジャストサイズで気持ちよく練習させるか。
とりあえず今朝一緒に遊んだ限りでは,どうにか乗れているようです >ムスコ
補助輪つきなので,一向に倒れないというのもありますけど・・・
購入された自転車も,いずれは乗ることになると思います。
それまでは大事に保管ですね!!
マキパパ
ありがとうございます。
写真のケーキですが,実はあの不二家製。
プレゼント購入に時間がかかり,気づいたら予定していた洋菓子店が閉まってまして。
急遽,地元近くの不二家で購入しました。
しかも文中にあるように,ショートケーキ以外で選んでて目に入ったのが,このケーキ。
実は,もともとお年始用のケーキなんです。
プレートを変えて,バースデーケーキにしてもらいました。
飾りがいかにも,新春のそれらしいでしょ?(笑)
ということでこんな家族ですが,今年もよろしくお願いします。