場所は千駄ヶ谷は国立競技場そばにある,東京体育館フットサルコート。
サッカーは普段からやっているものの,実はフットサルは初めてだったりします。
ましてや,最近はメガロスしか運動らしいことをしていなかったので,いきなりの球技で大丈夫!?
・・・とはカミサンの談(^^;

雨が降った後でコートが濡れています
やはりピッチは小さいですね~。
人数は5人で,7分ハーフという変則的な試合方法でした。
ウチのチームは10人が参加したので,ちょうど2チームに分かれます。
1試合出たら,次の試合はお休みというなんとも楽々な展開・・・
と思いきや,ピッチが小さい分ボールの展開が早く,運動量も多いわけで。
結構大変でした。
いつもは守りのポジションなワタシですが,5人という人数は次々とポジションが移り変わります。
もちろん攻撃にも積極的に参加。
そんな中,2点も得点を決めることが出来たので,成果を出せたと思います(^^ゞ
仕事帰りの21時から22時半過ぎまで。
たまにはこんな汗をかくのも,実に心地よいですね。
(試合にも勝利したので,なおさら!)

サッカーボールより若干小さめのフットサルのボール
返り際,この写真と共に「2得点ゲット!」のメールをカミサンに送ったところ。
「!帰ったら祝杯!!」
と返事をしてくれたのに・・・
23時半過ぎに家に着いたら,子供達と爆睡でした。
駅前で買ったビール,誰か一緒に飲んでください(涙)
この記事へのコメント
けんぽ
フットサルはサボれる時間が無いのでキツイよね。
サッカーって言うよりバスケっぽいよね。
機会があれば対決しましょう。
都リーグぶっちぎり最下位の初心者オッサンチームと経歴だけは凄いそろそろ動けないオッサンチーム、どっちがいいですか?
その後でよろしければ一緒にビールも頂きましょう^^/
天のがわ
・・・f(・・;)・・・・。
奥さん・・ 毎日家事に育児に。
お疲れなのよねぇ・・。ゞ(^^;;
寝かし付けで眠ってしまうの分ります。
小さい子を持つ母親は皆、同じ同じwσ(^^;
が。。マキパパさんもやっぱり・・。
これは、ちょっと寂しかったですねぇ・・。(・・;;)
たまには、眠り込んでしまった奥さんを
そっと。。起してあげてもいいのでは?w(^^*
奥さんもその方が嬉しい時も、きっと有ると思いますよォ~~♪b(^^*
マキパパさんのご活躍、奥さんが一番嬉しいはずだし!
バッチリ決まったシュートに乾杯~♪です。。w
マキパパ
確かに,バスケという例えは当たっているかも(笑)
移動範囲はフルコートに比べると狭いですけど,常に動いていますからねぇ。
ウチのチームも,正直弱小です(^^;
初心者オジサマチームで,ぜひ(笑)
マキパパ
いいんです。慣れっこですから(^^;
なんて,起こしちゃったら可哀想だったので・・・
そのまま寝かせちゃったんですね。
「寝かしてよ!」という時と。
「なんで起こしてくれなかったの~!!」という時。
この見極めが,大事大事(笑)
乾杯です~(^^)/