「豚組しゃぶ庵」で夏のビアホール!時間無制限でしゃぶギョプサル食べ放題2016@六本木(豚しゃぶ)

夏の期間限定の豚組しゃぶ庵ビアホール。 ▼ お知らせ // 豚組 [しゃぶ庵] 今年は6/16(木)から開催されていました。ようやく伺えた! ランニングチームTシャツのニューデザイン作戦会議を兼ねての参戦です。 豚組しゃぶ庵ビアホール 時間無制限で食べ放題,飲み放題! この時間無制限てのが良いですねぃ。 毎度毎度の反省を込めて・・・とりあえず食べ過ぎに注意(笑)…

続きを読む

浦和の「Craft Beer Baby!」が帰ってきた!@浦和(ビアバー)

昨年末より休業していた浦和のビアバー「Craft Beer Baby!」が・・・ ようやく,ようやく帰ってきました! Craft Beer Baby。クラフトビアベイビー。 クラフトビールが飲めるビアバーです。 オープンは2012年11月13日でしたっけ。 先日Facebookにて,ついに復活の告知を見まして。 復活に向けての「試運転」をします!という5月5日の子供の日。 …

続きを読む

ボジョレー・ヌーヴォー2015解禁日に渋谷で旬のワインを楽しむ!@ACCESO(イタリアンバル)

サントリーさんにお誘いいただき,今年もボジョレー・ヌーヴォーを解禁日に楽しみました。 ありがとうございます! ありがとうございます! ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は,毎年11月の第3木曜日。 今年は11月19日(木)になります。 ジョルジュ デュブッフ ヌーヴォー 2015 ちなみに会場は,渋谷にあるイタリアンバル「アチェーゾ(ACCESO)」です。 確か20…

続きを読む

「うおまんダイニング」和と台湾のはしご酒にマスターズドリームの樽生をいただく@丸の内(各国ダイニング)

サントリーさんからのお誘いで,東京は丸の内にある「うおまんダイニング」へ行ってきました。 東京駅から歩いて5分くらい? 地下鉄の大手町駅ならば,D6出口から直結という立地です。近い! このお店の特徴は,複数の業態店舗がワンフロアに集まっているということですね。 ▼ 東京駅 ダイニング うおまん ダイニング ・うおまん(和食) ・バンケット(洋食) ・ラ・カスエラ…

続きを読む

「丸鶏もと家 上野店」でタッカンマリ鍋と博多んもん天ぷらを楽しむ!@上野(韓国料理・天ぷら)

赤羽でとても美味しい「タッカンマリ鍋」が食べられるのが,丸鶏もと家さん。 もと家と書いて「もとや」と読みます。 友人たちと,そして家族でも楽しんだお店です。 畳の座敷席で酔いつぶれて寝そべっていたことも,酔い思い出。(遠い目) タッカンマリ鍋とは,韓国料理。「丸鶏を煮込んだ鍋」のことです。 タッは鶏,ハンマリは1羽なので「鶏1羽」が直訳でしょうか。 水炊きされた丸鶏がそのまま…

続きを読む

「Cafe uwaito」の細かなラテアートとリラックス空間に感動する!@浦和(カフェ)

浦和に,こんなカフェがあったなんて! 先日そのカフェでランチをしてきたというカミサンから,ラテアートが凄すぎるから絶対見て!という情報を聞いていた私。。 お休みの日の午後のひとときに,行きましょうかと。 場所は浦和駅の西口方面です。 エイベックスタワーや高砂小学校のすぐとなりの路地にあります。 自転車で,サクっと来れる場所。 ▼ Cafe uwaito (カフェ ウワ…

続きを読む

「魚盛」でボリュームたっぷり海鮮ランチ@浦和(海鮮居酒屋)

昨年の11月に浦和駅東口にオープンした,「魚盛」。 ダイナック系列の海鮮居酒屋で,都内でも展開しているチェーン店です。 浦和(というか埼玉)は初上陸。 ダイナックといえば,浦和パルコに入っている「パパミラノ」も系列店ですね。 ▼ 海鮮居酒屋 魚盛-株式会社ダイナック 工事中から気になっていたのですが,ランチも中々のボリュームとのこと。 海鮮居酒屋ならではの看板メニュー…

続きを読む